忍者ブログ

ラフレシ庵+ダブルメガネ


中の人

2013/02/11(Mon)20:33

寿さん宅へと行ってまいりました。
そこでウィザードを鑑賞。最近前山君がでてるのです。


シャツ&ベスト&スカーフ&たしか丈の短いパンツだったかと。あとハット。こういう帽子もおしゃれ好きな陽介は持ってそうな気がする。
ふわっとした雰囲気が変わってなくて、悪役なんだけど仕草がいちいち可愛らしかったです…!!
演技はまあ、ね、あのたどたどしい感じがよろしいんじゃないかと^^

原稿の話などして、帰りに獏ちゃんと友達にも会ってきて、やる気を補充させていただきました。
時間のゆるすかぎり納得いく感じで本をつくれたらなと思いますv








拍手[0回]

PR

No.25|P4VComment(0)Trackback

キングは・・・俺だ!

2013/02/10(Sun)21:11



↑春コミのカットを描いて、夏コミのカットを描いて、力尽きてあやうくやそいな3のカットはこれになるところでした・・・主花大好き俺マルカジリ。
今度はおバカなギャグを描きたいなー・・・

原稿がまだ半分もいかないくらいのところに春コミのサークルチケットが。
焦る…!!!
なにやら西3とか西4もスペースあるみたいで年々スペース拡大してますね。
笑顔で買い物行けるように原稿がんばる。

拍手[0回]

No.24|イラストComment(0)Trackback

春コミ

2013/02/05(Tue)20:39

オフライン情報の記事欄に春コミのスペースナンバーを掲載しました。
花上獏ちゃんとの合同スペースです。
新参者ですがどうぞよろしくお願いします(ぺこり)
また詳しいお品書きなどできましたら改めてお知らせします。

ところで10月のスパークで主花ぷち……!!!
やそいな3、夏コミに続いて今からめっちゃ楽しみです。

原稿は今8ページ目に突入したとこです。
菜々子描いてて楽しいv






拍手[0回]

No.23|オフ活動Comment(0)Trackback

聖地巡礼2

2013/02/03(Sun)20:18


寿さんと聖地巡礼にふたたび行ってきました!
私の用事で別ルートから行くことになって、雪が残ってたり、途中霧で視界が悪くてひやひやしましたが無事に到着。隣りの人が見えないくらい深い霧ってこんな感じなんだねとリアルに体感してきました。
駅前に車を止めて駅舎見学。
車だけどなんとなくここへ一番はじめに行きたくなります。




市内を歩いて散策しながら鮫川のモデルを見学。
夜ここで花火大会があるので下見です。
高校生が部活動をやっていて、青春の香りをかがせていただきましたw



花火大会。
川の対岸で打ち上げてます。
音が体に響いてくる感じでかなり迫力がありました!
高い建物が少ないせいか、星も綺麗に見えてテンションマックス!


旅館。
ご飯をいただいてるときに男性二人組で泊まってるお客さんがいて超気になりました。
会話もなく黙々と食べる二人。一体どういう連れ添いなんだ…!!
そして部屋に帰ったら布団がこんな風に敷かれてました。
ちょ…!!これは写真を撮るしかないじゃないか!(興奮)



翌日。高台チックなフルーツパークへ。
景色が煙ともやではっきり見えず残念。



その高台の東屋。
主花の二人でここで昼飯を食べてたらいいんじゃないかと思います=3



高台の上にあるチャペル。
ここで愛を誓い合ってたらいいと思うよ^^


そんな感じで?どこへ行っても走り出した妄想は止まらない状態で楽しかったですv
寿さんに色々手配していただいたり下調べしていただいたりで本当に感謝です!
色々素材写真が撮れたので今後漫画の背景に使いたいと思います^^






拍手[0回]

No.22|日常Comment(0)Trackback

えっとー

2013/01/30(Wed)19:19


没原稿より。
ちゃんと描いてないけど番長は花が出てるっぽいです。

夏コミを申込みました。
ぺよんの当選率ってどれくらいなのだろう??
前回まで申し込んでたジャンルは超マイナージャンルのため不備が無い限り絶滅保護のためか90%は受かってました。
受かったらラッキーくらいな気持ちで新刊だけは準備しておこうと思います。
まずは春コミ合わせからですよね。
そういえばいったい何部くらい刷ればいいのだろう??
大きなジャンルにいたことがないので全く予想がつかない・・・orz
近いうちにアンケート設置してみようと思うので、良かったらご協力お願いします。


今週末の天気があやしいのですが、3月中旬の陽気らしいので雪や凍結は大丈夫、かな・・・?
出掛ける予定なので天気予報を観ながらそわそわしてます。

◆追記◆
さっそくアンケートを右側に設置しました。
もし購入を考えてくださってる方がいらっしゃいましたらぽちっとご協力お願いします~




拍手[0回]

No.21|イラストComment(0)Trackback